企業情報Company

会社概要

社名
尾﨑林産工業株式会社
住所
〒610-0302
京都府綴喜郡井手町大字井手小字野畑19番地
電話番号
0774-82-3137(代)
FAX
0774-82-4895
代表取締役
尾﨑友紀
資本金
1,000万
営業種目
内地材、外材の製材及びチップ製造・各種木材製品・木質建材・住設機器の販売
工場敷地
10,000m2
加工能力
20,000m3
所有機材
送台車2台、皮むき機2台、オートテーブル1台、プレナーツインリップ1台、プレナーギャング1台、チッパー2台、おが粉製造機1台、高温乾燥機1台、中温乾燥機2台
取引銀行
南都銀行・京都銀行・京都中央信用金庫
認定・認証等
合法木材 認定番号:4京木連第43号(合法木材・発電)

京都府産木材認証制度
認定番号:H18-T-84

奈良県産事業者認定
認定番号:奈良地認セ第014号

JAS製材認証工場 認証番号:JLIRA-B・41・07

沿革

昭和15年
尾﨑製材所 現所在地にて開業
昭和17年
軍事統制会社 京都木材株式会社となる
昭和21年
終戦と同時に返還される
昭和22年
尾﨑林産工業株式会社 設立
昭和28年
山城大水害の被害を受け 現社屋を建設する
昭和36年
工場敷地を現状に拡大
昭和48年
大工作業場 工場棟 工場設備を刷新する
昭和62年
製材設備を刷新 送台車2台 ツインリップを導入
平成8年
送台車を刷新 製材能力をUP
平成15年
  • プレナーツイン増設 皮むき機(ヘプケ式)を導入
  • 高温乾燥機 1機導入
平成18年
  • 国産材製材の強化を図るためリングバーガー増設
  • 同時にプレナーギャング(自動投下式)増設
  • 加工能力約20,000m3の工場へ
平成19年
  • 製材能力大幅拡大に伴いチップライン(60m)新設
  • おが粉製造機を投入 結果として工場廃材をゼロに
平成20年
中温乾燥機2機を導入
平成23年
製品倉庫を増築 自動仕分ライン・ギャング搬送延長ライン増設
平成26年
送台車を刷新 オートテーブル新設 おが粉サイロ新設
現在に至る
 

尾﨑グループ 沿革

明治15年
尾﨑政次郎が相楽郡棚倉村(現:木津川市山城町)にて大工業をはじめる。
大正7年
屋号を「大政」とし建築・橋梁工事請負業を開業
昭和15年
井手町野畑にて製材業を開業 尾﨑製材所とする。
昭和17年
軍事統制会社「京都木材株式会社」として、南山城町でただ1つの製材工場となる。
昭和21年
終戦により統制会社は解散になり、製材工場は返還される。
昭和22年
「尾﨑林産工業株式会社」に改め製材業及び建築請負業を本格的にはじめる。
昭和24年
大坂生野区に大阪営業所を設立、木材製品及び木燃料を販売。
昭和40年
建築・開発部門を独立させ「大成興業株式会社」を設立
昭和41年
大阪営業所を「山城林業株式会社」と改め、チップ販売を始める。
平成5年
「大成興業株式会社」を「株式会社タイセイ」に社名変更。
これを機に3社を尾﨑グループとし現在に至る。
OZAKI NET SHOP OZAKI NET SHOP