Q&A よくあるご質問

自然素材で家を建てるメリットは何ですか?

やはり1番は身体に優しい安心・安全な家という事でしょうか。
その他にもいろいろなメリットがあります。
各ページの下に「自然素材のイイトコロ」というコーナーがあるので見てみて下さいね。

小さな修理・工事でもお願いしていいですか?

もちろん大丈夫です。
ちょっとしたリフォームも行っております。

アフターメンテナンスはどうなっていますか?

新築の場合、半年目、1年目、2年目を目処ににお電話の上お伺いします。

ご近所への配慮はどうなっていますか?

工事着工前にご挨拶を行い、工事中も今後のお付き合いに支障をきたすことがないよう、騒音や駐車など十分な配慮をいたします。

施工可能エリアを教えて下さい

北は京都市内北部、 東は滋賀県の西部(大津市など)、 南は奈良県北部(奈良市など)、 西は亀岡市、枚方市のあたりまでを施工可能エリアとしております。 詳しくはお問い合わせ下さい。

土地探しから一緒にしてもらえますか?

もちろん可能です。

保証制度はありますか?

JIO(日本住宅保障検査機構)の瑕疵(かし)保険に加入しています。
万一、弊社が存続が不可能な事態に至った場合でも、2000万円までの補修費用の支払いが保険法人から受けられます。

ハウスメーカーとどこが違うのですか?

一軒一軒お話をお聞きして、最適なプランをご提案しております。
広告費や展示場などもありませんので、家に関わるコストが変わってきます。
製材所が横にあり、木の事に精通している、という面もあります。

相談は無料ですか?

お打ち合わせ・ご提案までは無料で行っております。
くわしくはコチラ

工期はどのくらいかかりますか?

相談から竣工までで1年ぐらい掛かる事が多いです。
最短でご相談から、着工まで3ヶ月、着工から竣工まで5ヶ月ぐらいを目処にお考え下さい。

住宅ローンの相談にのってもらえますか?

もちろん可能です。

敷地が狭いのですが、大丈夫でしょうか?

広ければ快適な家になるわけではありません。
狭くても住み心地の良い、快適に暮らせる家をご提案いたします。

間取りを自由に決めたいのですができますか?

もちろん可能です。ただ構造的な制約や法規的な制約もありますし動線などを考えると建築家だから見えて来る事もあります。
お客さまのご希望をお聞きして、いろいろな制約を加味した上で思ってらっしゃる間取り以上のプランをご提案出来るよう努力いたします。

デザインの提案は受けられるのですか?

やり取りしながら、ご希望に合わせたデザイン・プランをご提案しております。