まずはメールフォームかお電話にてお気軽にお問い合わせください!
自然素材のサンプルや実績・資料などを見ながらご希望をお聞きいたします。
ご希望をお聞きする事から家造りが始まると思っていますので、「こんな家に住みたい!」「こんな暮らし方が理想的」「家族構成に合った家がいい」など、お客様の理想の家を教えてください。
お打ち合わせで出たご要望・ご予算をタイセイで検討し、最適なプラン・おすすめする素材のご提案・概算のお見積をご提案します。
ご納得いただけるまで、行います。
※この段階までは無料で行っております。
本格的な設計作業へとはいります。
具体的な素材や設備などもご相談の上決定していきます。
細かな仕様が決まりますと、正確なお見積を出す事ができますので、プラン・お選び頂いた素材や設備に合わせたお見積をご呈示します。
設計から製材・施工までトータルで行ってますので、無駄の無い合理的なお見積をお出しします!
提案内容にご納得いただけましたら、ご契約をいただきます。
建築確認申請書類を作成し建築確認申請を行います。
建築確認許可がおりると、施工図面上の建物が実際に建築できるようになります。
これより後の段階でのプラン変更は、再度確認申請を行う必要がございますので、工期の遅延、追加費用が発生します。
建築予定地の地盤を調査し、地耐力・土質等の検討を行います。
当社ショールームにてサンプルをご覧頂きながら、素材をお選び頂きます。
機能性や価格なども分かりやすくご提案するようにしております。
設備に関しては各メーカーのショールームにてお選び頂く事をお薦めしております。
いよいよ工事へとはいります。
ここまでは設計部と営業部の仕事ですが、ここからは工事部の仕事となってきます。
設計の内容や土地の状態に合わせて、最適な工事を行ってまいります。
工事部だけでなく設計部も品質管理を行います。
設計部・工事部・営業部で社内チェックを行い、調整作業を行います。
最後にお客様にご確認をいただいてから工事完成となります。
住宅はお住みになられてからが始まりです。
今後のアフターフォロー、メンテナンスも私たちの大事なお仕事だと思っております。
竣工後1ヵ月目、半年目、1年目を目処にお電話の上お伺いします。
それまでに何か気になる事がありましたら、お気軽にご連絡を頂いております。
自然素材の家をオススメする理由の一つに、“消臭効果”があります。
壁紙や床を!“呼吸する”自然素材にすると、ペットやお料理の臭いがこもらず、いつでもクリアな空気に。
普通の壁紙との違いを実感できるでしょう。
森林浴をするとリラックスして心地よくなりませんか?
それは樹木が発する芳香成分の働きによるものです。
その成分は伐採された木材になっても失われませんので、天然無垢の住まいでは家に居るだけで森林浴と同じ効果が得られますよ。
木は空気中の湿度が高い時は水分を吸収し、低い時には水分を排出して湿度をコントロールしてくれます。
夏は高温多湿、冬は底冷えをする日本の住宅にピッタリの素材と言えます。
木造は火に弱いと考えられてますが、実は火に強いんです。
木は表面が燃えると炭化しますが、炭化すると内部まで酸素が届きにくくなり、燃え尽きるまでに相当の時間を要します。
なので、木の家が火災が起こった場合でも倒壊する事はなかなかありません。
紫外線は人に有害だといわれてますが、実は木材には紫外線吸収、反射防止などの効果があるのです。
ですので木材には紫外線を吸収し、まぶしさを和らげる効果もあるんです。
自然素材は住めば住むほど自然な味わいが出てきます。
これを経年劣化ととらえるか、味が出たととらえるか、人それぞれですが、味のある懐かしい空間がお好きな方には是非自然素材の家をおすすめします!
自然素材には工業製品にはない温かみが感じられます。
感覚的なものですので、写真や文章では伝わりにくいのですが、木の香りの感じるくつろぎ空間はまるで森の中にいるような清々しさを感じますよ!